【Be Creative!】トンプソンのカラーオーダー方法をご紹介
トンプソンが独自に展開するカラーオーダーシステム”Be Creative!”。
37色ものカラーラインナップからカスタムされるパターンはおよそ10万パターン以上とされており、理想通りのオリジナルバイクを作ることができます。
トンプソンのカラーオーダー”Be Creative!について知る>>
さてそんなトンプソンですが、2018年モデルよりカラーリングデザインが変わり、さらにカッコよくなりました!
というわけで今回は改めて、トンプソンのカラーオーダーシステム”Be Creative!”のご利用方法をご紹介しようと思います。オーダーをご検討されている方も、今回トンプソンを初めて知ったという方も、是非一度ご覧くださいませ。
——————————————————————————————
1.まずはバイクを選択
数あるトンプソンのカーボンモデルラインナップから、希望のモデルを選択してください。カラーオーダーは、カーボンロードモデルのみご利用可能なシステムです。
2.カラーを決めよう!
バイクがきまったら、カラーオーダーをしましょう。
各モデルごとの詳細ページから、Be Creative!のバナーをクリックすると、カラーシミュレーション画面が開きます。理想通りのバイクをカスタムしてみてください。
トンプソンのカラーオーダーシステム”Be Creative!”は、37色中からどのカラーを選択しても、アップチャージ料は20,000円(税別)でご利用頂く事ができます。
3.カラーが決まったら、いよいよオーダー!
バイクとカラーリングが決まったら、いよいよバイクをオーダーしよう!トンプソン公式ネットショップ又は、近隣のトンプソン取扱店よりお求めくださいませ。
ご注文受理後、ベルギーの熟練ペインターが手塗作業にてあなたのバイクを仕上げていきます。
※公式ネットショップでご注文いただく場合の流れについて>>
4.バイクが完成!
オーダーから約1ヶ月半~2ヶ月後、シミュレーション通りのバイクがお手元に届きます。さあ、あなただけのオリジナルバイクで走りに行きましょう!
——————————————————————————————
バイクオーダーの流れをご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
トンプソンのカラーオーダーは、カラーラインナップが37色と豊富でありながら、リーズナブルで短納期、そして熟練ペインターによる手塗作業にてバイクが作られています。
あなたも、世界に1台のオリジナルバイクをトンプソンで作ってみませんか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
THOMPSON 公式サイト【https://thompson.jp/】
THOMPSON 公式ネットショップ【https://shop.thompson.jp/】
THOMPSON マガジン【http://magazine.thompson.jp/】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメントを残す